モチノキの影でひっそりと咲いていました。
秋に堆積した落葉の中に、本当にひっそりと
咲いていました。
近づいてよく見ると、雌しべや雄しべが、華やかです。
白く花弁に見えるが萼片、黄色いのが花弁で蜜を出します。
牧野富太郎博士が発見し、たいへん愛した花だそうで、
牧野植物園のシンボルにバイカオウレンの葉っぱが使われています。
![]() |
多年生、常緑・キンポウゲ科オウレン属 |
ネットで検索すると「科学映像館 WILD PLANTS OF JAPAN バイカオウレン」の
映像がバイカオウレンをたいへん美しく紹介していました。
「牧野博士の愛したバイカオウレン http://www.youtube.com/watch?v=n-horxdFaHg
」
0 件のコメント:
コメントを投稿