2013/06/10

2013-06-10:アカショウマ

いつものように、「ショウマ」を調べてみると、
サラシナショウマ、アカショウマ、トリアシショウマなど、
いろいろと種類があることを初めて知った。
キンポウゲ科にユキノシタ科、他にバラ科と、所属もさまざま。
根を漢方「升麻」として使うサラシナショウマが基本で
花序が似ているものを総称として「ショウマ」と言うそうらしい。
(大元になっているサラシナショウマは
他と少し全体像が違うように見えるけど)
どれも見分けがつきにくい、といろんなサイトで書かれてありました。
根茎が赤いものは「アカショウマ」らしいので、
うちの庭にあるものはきっとアカショウマでしょう。
ちなみに、アカショウマはユキノシタ科チダケサシ属。

ショウマは、うちの庭の小道にスッと立っています。
このくらいの時期から、なんとなく存在感を醸し始め、
白くて小さな花をうれしそうに頭に散りばめています。

0 件のコメント:

コメントを投稿